第2回CEReS国際シンポジウム
平成9年1月29日~31日:千葉大学大学院自然科学研究科大会議室にて 本シンポジウムは環境変動危機地域として最もクリティカルな状況にある乾燥・半乾燥地域における野 外調査の成果とリモートセンシング技術…
年報:1996年度(平成8年度)
はじめに 環境リモートセンシング研究センターは平成7イ|(4)]1日に10年時限の全国共同利用施設として千葉大学に設置された。センタ一設立の経緯については年報1号(平成7年度)に記されているので省略す…
年報:1995年度(平成7年度)
はじめに 当センターは学内共同利用施設として多くの実績を残してきた映像隔測研究センターを基礎として,平成7年4月1日に新たに発足した全国共同利用施設です。この新しいセンターの設置計画は,前々センター長…
第1回CEReS国際シンポジウム
平成7年8月29日~31日:千葉大学けやき会館にて CEReS第1回国際シンポジウムは、NASAのComptonLTucher博士、およびアジア・オセアニアの13ケ国から の外国人招待講演者を含め参加…