CEReSニュースレター2017年度
2018.01.05
- CEReS 一般向け公開講演会開催 ~ 「様々な手法で関東の、世界の降水を測る」 ~
- 第11回VL 講習会、VL協議会が名古屋大学で開催 ~ XRAINレーダデータの解析 ~
- 学位取得おめでとうございます
- 第2回千葉大学フューチャー・アースシンポジウム開催 ~ 企業と学生を活動に取り込む ~
- 第20回環境リモートセンシングシンポジウム開催
- 千葉市科学フェスタ2017「大人が楽しむ科学教室」
- 市井教授、JapanFlux委員長に就任
- CEReS国際シンポジウム開催 ~ インドネシア・ジャカルタにて合同シンポジウム ~
- 寒波襲来、日本海側で大雪、関東でも積雪 ~ CEReS YouTube公式チャンネルより ~
- 気候変動観測衛星「しきさい」(GCOM-C)打ち上げ成功
~ 本多准教授をはじめ、CEReSより多くの教員が研究に参加 ~
- 共同利用研究会開催 ~「植生・ハードターゲットライダーの普及をめざしたソフト・ハード開発」~
- CEReSよりお知らせ
- 千葉市科学フェスタ2017にCEReS教員3名登壇
- 環境リモートセンシングシンポジウムおよび千葉大学Future Earthシンポジウム開催
- CEReS一般公開講演会開催
- インドネシアの超党派国会議員団来日 ~ 文部科学省訪問および研究現場の実態としてCEReSを視察 ~
- 北海道の酪農学園大学でリモートセンシング学会開催
- CEReS共同利用研究会開催 ~ ハイパースペクトル・マルチスペクトルデータの計測と産業応用 ~
- 春季の大学院リモートセンシングコースの授業紹介
- 文部科学省 学術機関課のCEReS視察
- インドネシアから研究者来訪、CEReSにて研修 ~ 大気リモートセンシング、合成開口レーダ研修実施 ~
- 千葉大祭におけるCEReSバンドの演奏
- C・Xバンド合成開口レーダ搭載航空機実験
~ 名付けて、Hinotoriミッション、インドネシアで本格スタート ~
- 第14回アジア・オセアニア地球科学学会開催 ~ 楊特任助教、近藤特任助教らが国際セッションを主催 ~
- アジア地域の研究者を招いてワークショップを開催
~ 雨量計データを用いた改良型アルゴリズム(APHRODITE-2)の実習 ~
- 第10回二酸化炭素国際会議にて成果発表 ~ 近藤特任助教らの研究成果が口頭発表に選ばれる ~
- 学位取得おめでとうございます
- IGARSS 2017 参加報告
- Future Earth センター長と学生との意見交換会(4~7月のまとめ)
- FLUXNET Conference 2017参加報告
~ AsiaFlux 代表として、カリフォルニア大学バークレー校にて発表 ~
- 世界最小・最軽量の100㎏級小型衛星・レーダの研究モデルが完成!
~ 高精度(mm~cm精度)で自然災害の前兆を観測 ~
- 新任職員の紹介:ラゴロサス ノフェル 特任助教
- 安岡センター長、ニューヨーク国連本部で講演 ~ STI Forum 2017 at UNHQ in New York ~
- ISRS2017、名古屋大学にて開催 ~ 久世宏明教授、日本リモートセンシング学会(RSSJ)より功績賞 ~
- CEReS国際シンポジウム「MOLI国際ワークショップ」開催
- 平成29年度学生と教員の対面式(新人歓迎会)開催
- 大学院改組、リモートセンシングコース設立 ~ グローバルな視点を持った学びの場として ~
- Future Earth 勉強会 ~ センター長と学生との意見交換会 ~
- 新任職員の紹介:市井和仁教授、近藤雅征特任助教
- アカデミック・リンク・ウィーク企画 ~「ひまわり8号が魅せる フルカラーの世界」~
タイトルとURLをコピーしました