【募集延長】技術補佐員募集のお知らせ(入江研究室:1名(サーバ管理補助等))
【応募関連書類】 募集要項(PDF) ※履歴書の下に表示されているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word) 2022/07/26 募集開始 2022/09/01 募集開…
【募集延長】技術補佐員募集のお知らせ(入江研究室:1名(観測))
【応募関連書類】 募集要項(PDF) ※履歴書の下に表示されているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word) 2022/07/26 募集開始 2022/09/01 募集延…
CEReSニュースレター2022年7月号を掲載しました。
2022年7月号 環境リモートセンシング研究センター 令和4年度第1回拠点運営委員会開催報告 リモートセンシングコース修士論文発表会を開催 福江島出張に行ってきました! ~ CEReSの研究活動便り(…
ひまわり8号の地表面温度推定システムをアップデート ~より正確な「地球の熱症状」の診断が可能に~(山本雄平特任助教)
千葉大学環境リモートセンシング研究センターの山本雄平特任助教らは、国際共同研究により、気象衛星ひまわり8号から地表面温度を推定する際にどの推定アルゴリズムが最適であるかを、数値モデルや地上観測、国際宇…
CEReSニュースレター2022年6月号を掲載しました。
2022年6月号 JpGU Meeting 2022 「環境リモートセンシング」セッション開催報告 CEReS & Irie Lab Special Seminarの開催報告 ~ 齊藤雅典 博…
【募集終了】特任研究員(リサーチ・アドミニストレーターURA)募集のお知らせ(小槻研究室:1名)
【応募関連書類】 募集要項(PDF)※下に掲載しているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word) 2022/07/05 募集開始 2022/09/01 募集終了
CEReSニュースレター2022年5月号を掲載しました。
2022年5月号 大学院リモートセンシングコース入試説明会の開催報告 文部科学大臣表彰・若手科学者賞の受賞 ~ 小槻研究室通信・第17号~ 別ウィンドウでPDFを開く
小槻准教授がCHIBADAI NEXTにて紹介されました
#次世代を創る研究者たち 真理が顔を見せる瞬間の感動〜技術と知見を積み、世界一の研究室を創る 記事はこちら https://www.cn.chiba-u.jp/next_220609a/
【募集終了】特任助教/特任研究員募集のお知らせ(小槻研究室:1名)
【応募関連書類】 募集要項(PDF)※下に掲載しているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word) 2022/06/10 募集開始 2022/07/07 募集終了
【募集終了】事務補佐員募集のお知らせ(小槻研究室:1名)
【応募関連書類】 募集要項(PDF) ※履歴書の下に表示されているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word) 2022/05/19 募集開始 2022/06/07 募集終…
CEReSニュースレター2022年4月号を掲載しました。
2022年4月号 新入生ガイダンスとCEReS顔合わせ回の開催報告 2022年度の開始:出会いあり、別れあり ~ 小槻研究室通信・第16号~ 別ウィンドウでPDFを開く
特任助教/特任研究員募集のお知らせ(市井研究室:1名)
【応募関連書類】 募集要項(PDF)※下に掲載しているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word) 2022/05/10 募集開始
【募集終了】技術補佐員募集のお知らせ(入江研究室:1名(研究技術補佐その1))
【応募関連書類】 募集要項(PDF) ※履歴書の下に表示されているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word) 2022/04/22 募集開始 2022/05/10 募集開…