ニュースリリース 気象衛星で植物の熱中症を診断 ~ 温度日変化の波形が水分不足のサインを捉える ~(山本雄平特任助教) 千葉大学国際高等研究基幹/環境リモートセンシング研究センター 山本 雄平 特任助教、市井 和仁 教授らの国際共同研究グループは、気象衛星ひまわり8号から観測された地表面温度の日変化情報を活用することで、従来手法よりも詳細に植生の乾燥状態を検... 2023.05.16 ニュースリリース
ニュースレター CEReSニュースレター2023年4月号を掲載しました。 2023年4月号 リモートセンシングコース新入生ガイダンス & 顔合わせ会 ダブル・ディグリー・プログラム– Universitas Udayana別ウィンドウでPDFを開く 2023.05.11 ニュースレター
お知らせ 2023年度大学院入試情報を公開しました。(4/20説明会情報追加) 詳細は大学院案内ページをご覧ください。2023/5/13(土)13:00〜 コース・入試説明会(対面&オンラインのハイブリッド)を行います。こちらからお申し込みください。 2023.04.20 お知らせ
ニュースレター CEReSニュースレター2023年3月号を掲載しました。 2023年3月号 近藤昭彦教授最終講義および先生を囲む会が開催されました ひまわりTIR論文、「Top Cited Article 2021-2022 (JGR-SE)」に選出 本郷准教授、SATREPSプロジェクト報告 ヨサファット教授、... 2023.04.17 ニュースレター
採用情報 事務補佐員募集のお知らせ(楊研究室:1名) 【応募関連書類】 募集要項(PDF) ※履歴書の下に表示されているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word)2023/04/11 募集開始 2023.04.11 採用情報
採用情報 【募集終了】技術補佐員募集のお知らせ(入江研究室:1名) 【応募関連書類】 募集要項(PDF) ※履歴書の下に表示されているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word)2023/04/06 募集開始2023/05/25 募集終了 2023.04.06 採用情報
お知らせ 令和5年度CEReS共同利用研究の募集要項を公開しました 令和5年度CEReS共同利用研究の募集要項を公開しました。締切は4月14日(金)です。皆さまからのお問合せ、申し込みをお待ちしております。【添付書類】募集要項・申込書(PDF版)申込書のみ(WORD版) 2023.03.20 お知らせ
受賞 ひまわりTIR論文が「Top Cited Article 2021-2022 (JGR-SE)」に選ばれました(服部センター長) Journal of Geophysical Research: Solid Earth (JGR-SE)に掲載された以下のひまわりTIR論文が、Top Cited Article 2021-2022 に選ばれました。N. Genzano,... 2023.03.20 受賞
ニュースレター CEReSニュースレター2023年2月号を掲載しました。 2023年2月号 第25回 CEReS環境リモートセンシングシンポジウム開催 POTEKAの設置 ~ リアルタイムかつピンポイントで地域の気象をキャッチ/入江研究室より ~ リモートセンシングコース修士論文発表会を開催しました 第13回デー... 2023.03.14 ニュースレター
採用情報 【募集終了】技術補佐員募集のお知らせ(小槻研究室:1名) 【応募関連書類】 募集要項(PDF) ※履歴書の下に表示されているものと同じです 本学指定履歴書(Excel) 履歴書記入要領(Word)2023/03/09 募集開始2023/04/14 募集終了 2023.03.09 採用情報