CEReSニュースレター2019年度

2020年3月号

  • 国際共同シンポジウムIJJSSの歩み
  • 受賞、おめでとうございます~CEReS 学生、大学院融合理工学府長賞受賞~
  • 学位取得おめでとうございます

2020年2月号

  • 第22回環境リモートセンシングシンポジウム開催
  • 課題解決型研究を推進するための超学際のあり方に関する研究会
  • 第2回マイクロ波リモートセンシング研究会・千葉大学サブ領域F研究会
  • リモートセンシングコース修士論文発表会

2020年1月号

  • スマート農業のためのリモートセンシング技術に関する研究会
  • リアルタイムひまわり動画PCのシステム更新
  • IJJSS2019 受賞報告

2019年12月号

  • AGU Fall Meeting 2019参加報告
  • 国内外の先生方によるCEReSセミナーの紹介 <Qihao Weng教授、高橋幸弘教授>
  • CEReS研究室所属学生の修士中間発表会を開催しました

2019年11月号

  • 第9回インドネシア・日本共同科学シンポジウム開催
  • 外国人研究員のWang Chunyang 博士 、セミナーを開催
  • 第26回アジア太平洋宇宙機関フォーラム(APRSAF-26)にて発表
  • AOGEO (Asia-Oceania GEO)シンポジウムにおけるCarbon and Greenhouse Gasタスクグループセッション開催報告
  • RSSJ 第67回学術講演会参加報告
  • 東総教頭会の皆様、視察研修に来られる
  • 新任職員の紹介(小槻峻司准教授)
  • CEReSよりお知らせ(共同利用研究発表会開催)

2019年10月号

  • CITIES 2019 International Conference基調講演
  • ひまわり8号が捉えた台風19号とその爪痕
  • ACRS2019参加報告
  • AsiaFlux 2019 -20th Anniversary Workshop- 参加報告
  • 千葉県印旛沼流域環境・体験フェアについてのご紹介
  • CEReS研究室所属学生の卒業研究中間発表会を開催しました

2019年9月号

  • 台風15号の上空通過にともなう気象パラメータの変化
  • レーザセンシング学会第37回シンポジウムを千葉大学で開催
  • 第13回 4大学VL講習会・協議会が東京大学で開催
  • 文部科学省学術機関課の皆様、CEReSを視察

2019年8月号

  • ヨサファット教授、インドネシア政府国民賞を受賞
    ~ Ikon Apresiasi Prestasi Pancasila Tahun 2019 ~
  • 第16回アジア・オセアニア地球科学学会において、近藤雅征特任助教がKamide Lecture Awardを受賞
  • エスペック地球環境研究・技術基金 エスペック環境研究奨励賞受賞
    ~ 研究室便り 市井研究室:山本雄平特任助教 ~

2019年7月号

  • 令和元年度第1回拠点運営委員会開催 ~ 共同利用研究採択課題決定 ~
  • 環境研究総合推進費2-1901プロジェクトのキックオフ会合の開催報告
  • IGARSS2019とGRSSサマースクール報告
  • 大学及び研究者向けビジネスプラン研修プログラム(NEDO TCP2019)

2019年6月号

  • 越境大気汚染研究の最前線基地、長崎福江島での多成分同時連続観測の開始
    ~ CEReSの研究活動便り(入江研究室) ~
  • Report on the 29th International Laser Radar Conference(ILRC 2019)
    ~ 第29回国際レーザーレーダ会議参加発表報告(久世研究室)~
  • CEReS学生、優秀論文発表賞受賞(日本リモートセンシング学会にて)
  • 市井和仁教授、あかりんアワー6月イベントに登場 ~ 教員が研究の楽しさを語るシリーズ 第226回 ~

2019年5月号

  • 生物多様性や生態系サービスに関する地球規模評価報告書・政策決定者向け要約が公開
    ~ 国際評価書におけるCEReS教員の貢献 ~
  • CEReS インターネット利用セキュリティ研修会を開催
  • 大学院融合理工学府地球環境科学専攻リモートセンシングコース「2019年度オープンラボ」を開催
  • 米国研究者によるCEReSセミナーの紹介 <第3回 CEReSセミナー ILAMBソフトウェアチュートリアル>
  • JpGU2019連合大会でのCEReSブース(大学パネル)出展の報告

2019年4月号

  • 文部科学省の皆様、CEReSを視察 <永岡桂子文部科学省副大臣、磯谷佳介研究振興局長 来訪>
  • 客員の先生方によるCEReSセミナーの紹介 <Prabir Patra客員教授、小林秀樹客員准教授>
  • 市井教授、アメリカ・韓国訪問記 <NASA Ames Research Centerおよび韓国・延世大学訪問>
  • ISRS2019参加報告(久世研究室)
  • H31年度CEReS新人歓迎会・顔合わせ会を開催
タイトルとURLをコピーしました