2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 saitohgroup 研究 2025.5.10 月刊「測量」にテクニカル・レポートが掲載されました 令和5年度日本リモートセンシング学会論文賞を受賞した「ひまわり8号/AHIによる海上のGOSAT/TANSO−FTS観測視野内雲判定の評価(齋藤尚子・北村克樹)」で行ったTANSO-FTSセンサの観測視野内の雲判定の精度 […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 saitohgroup 研究 2025.4.26-5.2 EGU 2025 General Assembly参加報告 Attending EGU 2025 has been an incredibly enriching and memorable experience for me. As one of the largest geo […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 saitohgroup お知らせ 千葉大学HPご覧ください 千葉大学の公式HP(English版)に齋藤研の留学生の写真が掲載されています! English HOUSEでも彼に会えますよ。写真が変わらないうちにぜひご覧ください🥰(N.K.) https://www.chiba-u […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 saitohgroup お知らせ FY2025前期メンバーです 今日からゼミも始まり新年度が本格的に始まりました。健康第一で1年間研究していきましょう🌸(N.K.)
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 saitohgroup 研究 2025.4.2-4 Météo-France、Observatoire Midi-Pyrénées/LEGOS訪問 4月2、3日にMétéo-France、4月4日にObservatoire Midi-Pyrénées/LEGOSを訪問しました。いずれもフランス・トゥールーズにあり、近隣にはCNESやCNRSの関連施設が複数あります。 […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 saitohgroup イベント 2025.3.23 修了式でした 3月23日(日)に大学院の修了式が幕張メッセで行われました。その後それぞれのコースに分かれて学位記授与式です。齋藤研究室は修士2年の1名が無事に卒業し立派なスーツ姿を見せてくれました。例年は平日に行われる式ですが、今年は […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 saitohgroup イベント 2025.3.14 Farewell party 今年もこの季節がやってきました。研究室の学生の旅立ちは喜びと別れで複雑な気持ちになります😢少し早いですが大学近くのカフェ プルメリア Cafe PLUMERIAでFarewell partyを行いました。(参加できなかっ […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 saitohgroup イベント 2025.3.3-4 第18回VL講習会 第18回「地球気候系の診断に関わるバーチャルラボラトリーの形成(VL)」講習会が2025年3月3日(月)13:00 ~ 3月4日(火)千葉大学で開催されました。研究室の学生達も参加しましたので感想を載せていきます。 「普 […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 saitohgroup イベント 第27回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム 2025年2月19日(水)〜 20日(木)で 第27回CEReS環境リモートセンシングシンポジウムThe 27th CEReS Environmental Remote Sensing Symposiumがけやき会館で開 […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 saitohgroup イベント 2024.12.10 国立環境研究所・東京スカイツリーGHG観測サイト訪問 国立環境研究所は、2016年3月より東京スカイツリーにて、温室効果ガス(GHG)である二酸化炭素(CO2)やメタン(CH4)等の大気中濃度の連続観測を行っています*。12月10日の午後、齋藤研究室のスタッフ・学生7名で、 […]