第27回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム

2025年2月19日(水)〜 20日(木)で 第27回CEReS環境リモートセンシングシンポジウムThe 27th CEReS Environmental Remote Sensing Symposiumがけやき会館で開催されました。

https://ceres.chiba-u.jp/5143

学内外からの多くの共同利用研究者が訪れ発表を行い、微量ガス・大気の口頭発表では齋藤先生とDmitry さんが司会をしています。

齋藤研究室では、共同利用研究者である名古屋大学の長浜先生が来校されポスターセッションを行いました。色々はお話が聞けて楽しかったです。

コロナ禍ではオンライン開催となりましたが、昨年から対面開催、1日目終了後には懇親会も催されて交流を深めることができました。学生スタッフとして博士課程の留学生も準備、片付け、マイク係を頑張っていました。

来年の公募案内等は環境リモートセンシング研究センターのHPに掲載予定なのでチェックしていただければと存じます。(N.K.)